オードリーシリーズ
2010.07.01 (Thu)
テレビショッピングのQVCで、先日火曜日に注文していた『オードリーシリーズ』のワンピースとシフォンティアードトップスが届きました~☆⌒v⌒v⌒ヾ((`・∀・´)ノ ヒャッホーィ♪
麻布プロバドール・オードリーコラボ←こちら。
最初は全部欲しくてカートに放り込んでいたんだけど、総額なんと!8万円以上になり、いくらなんでも「そりゃ~無茶だろー」と思い、1日かかってキャンセルしていった挙げ句、レースワンピースとシフォンティアードトップスが残ったわけ。
今回は初めてのオードリーとのコラボだったんだけど、これからシリーズ化していくらしいので、オードリーファンとしてはすごく楽しみです
今回は”ティファニーで朝食を”を元にアレンジされた洋服達。
次回は8月に”ローマの休日”をテーマにアレンジした洋服が登場するらしく、今から映画も要チェックですわ~。
”ローマの休日”と言えば、サーキュラースカートにメンズライクなシャツを合わせたスタイルが、わたしの中では印象的だったんだけど、サーキュラースカートなんかも登場するのかな~
ワクワク。
で。
オードリーにはほど遠いが、さっそく届いたワンピース達を試着してみました

ノースリーブなんだけど、腕を出すのはやはり世の中の公害はばかられるので、レースカーディガンやノーカラージャケットなどを合わせたいですね~
ちょっとセレブチック(なんちゃって~
)

レースがすごく綺麗で、ちょっとお値段が高いなーと思ったけど、買って良かったわ
『オードリーシリーズ』にはこんなタグが付いてきます。

今回のは”ティファニーで朝食を”のタグ。
毎回シリーズでタグのデザインも変わるらしいので、楽しみ~

シフォンティアードトップス。
ほんのりピンク系のベージュで、合わせやすい色です。
今日はすごく暑いですねー
夏を楽しみましょうね~
麻布プロバドール・オードリーコラボ←こちら。
最初は全部欲しくてカートに放り込んでいたんだけど、総額なんと!8万円以上になり、いくらなんでも「そりゃ~無茶だろー」と思い、1日かかってキャンセルしていった挙げ句、レースワンピースとシフォンティアードトップスが残ったわけ。
今回は初めてのオードリーとのコラボだったんだけど、これからシリーズ化していくらしいので、オードリーファンとしてはすごく楽しみです

今回は”ティファニーで朝食を”を元にアレンジされた洋服達。
次回は8月に”ローマの休日”をテーマにアレンジした洋服が登場するらしく、今から映画も要チェックですわ~。
”ローマの休日”と言えば、サーキュラースカートにメンズライクなシャツを合わせたスタイルが、わたしの中では印象的だったんだけど、サーキュラースカートなんかも登場するのかな~

で。
オードリーにはほど遠いが、さっそく届いたワンピース達を試着してみました


ノースリーブなんだけど、腕を出すのはやはり
ちょっとセレブチック(なんちゃって~


レースがすごく綺麗で、ちょっとお値段が高いなーと思ったけど、買って良かったわ

『オードリーシリーズ』にはこんなタグが付いてきます。

今回のは”ティファニーで朝食を”のタグ。
毎回シリーズでタグのデザインも変わるらしいので、楽しみ~


シフォンティアードトップス。
ほんのりピンク系のベージュで、合わせやすい色です。
今日はすごく暑いですねー
夏を楽しみましょうね~
スポンサーサイト
※ランキングに参加中です。よろしこ!

Looking for
2010.06.24 (Thu)
皆さん、ALOHA~
梅雨で蒸し暑い日が続いていますが、昨日は神奈川県民ホールと言うところに、スピッツのライブを見にいきました
ライブ前に娘と待ち合わせをして新宿でランチ
お金がなく、ピンチって時に何故にランチに行きたくなるのか・・・・

ルミネの8階にある「ビタースイーツ・ビュッフェ」と言うお店がお気に入りで、昨日で3回目のご来店です。
わたし個人のココのお店のお薦めは、まずハンバーガー。
シングルとダブルから選べて、カウンターの中の人に言うと、ふかふかのバンズに焼きたてジューシーなハンバーグを乗せて渡してくれます。
それを持ってビュッフェカウンターにある、お好きな物をトッピング。
わたしの好きなのはサルサソース。
その他にもレタスやトマトやピクルスなど、好きな物をトッピング出来ます
「ビタースイーツ」と言うお店の名前通り、スイーツも充実してます。
ワッフルorクレープに三種の中から選んだアイスクリームにお好みのソースやフルーツやナッツをトッピングしてくれるスイーツが絶品です。
ワッフルとクレープ、どっちも食べたいんだけど、お腹がいっぱいになってどちらかしか食べられないのが残念なくらい。。。。←だからまた行きたくなる!
平日でも混んでいて、11時の開店に行かないと30分~1時間待ちです。
昨日は20分ほど待ちました。割と短い待ち時間でラッキーでした。
2キロの壁がどーたらこーたら・・・言う割に、どこがダイエットなんじゃ!?って感じだが。。。。

ランチの後は新宿のあっちこっちの可愛いお店を回り、ビーズが付いたカチューシャを購入致しました。
実はヘッドドレスタイプのカチューシャがどーしてもしてみたいのだが、わたしがするとどーにも痛い!感が否めなくて、もう痛くてもいいか・・・と思うのだが、でも一人で派手なカチューシャをして歩く勇気もなく・・・・
あーーーどっかに大人可愛い(=痛いとか言われない)ヘッドドレスタイプのカチューシャはない物か・・・・ないか、そんなの
とかなんとか。
また、くだらない事にエネルギーを消費しそう。
でも、若者達よ。
君たちもアラフォーやアラフィフ世代になると分かるが、可愛い物を着たり付けたりしたいのだよ、大人だって。
ね~(って誰に同意を?)
まあ、そんなこんなであっちこっち回って可愛い物を満喫し、その後娘と別れてわたくしだけ神奈川県民ホールに向かったワケです。
しかし、スピッツ。
スゴイですな~。
わたしがもっと若い頃は、それより(わたしより)もっともっと若いファンの方が多かったと言う感じなのに、昨日並んでいる人々をざっと見たら、中学生から70代くらいの方まで、ファン層が広いですなー
わたしより少し若いくらいの娘さんとお母さん・・・ってペアが結構おられました。
万人に愛されるアーティスト~スピッツ
昨日もハイ・クオリティなライブをありがと~~~
わたしは死ぬまでスピッツを好きだと思うので、そしてスピッツに出会えて幸せなので、これからも頑張って欲しいです。
次回のツアーは娘も「行きたい」と言うので、一緒に行く予定です~更に更に素晴らしいクオリティのライブを!
そして、早く次回のライブが来ないかなーーーーーー待ち遠し過ぎる~
↑最近のPVの中でのわたしのお気に入りはこの「群青」。
アンガールズとの共演が可愛い
オマケ。
わたくし、禿げてるワケじゃありませんが、前髪がボリューム感がなくパーマでもかけないとぺったんこ状態です。
見せるけど(すみません!)こんなです↓

実はフラのために前髪を伸ばしていたんだけど(フラって前髪禁止なのだ!)、発表会も終わったし、前髪が中途半端がいやで自分で切った。。。。
美容院へ行くのをケチって。。。
だが、パーマをかけないと前髪がぺったんこ~~~~寂しいーーー
そんなわたしの救世主が前髪ウィッグです。
以前にQVCで購入した「ヘア・ドゥ」の前髪ウィッグを使っていますが、すご~くイイです(自己満足かもしれないが)。

ほ~ら。
前髪ウィッグを装着したら、ほどよいボリューム感。
本来は前髪がないワンレングスの人が使う前髪ウィッグだが、前髪があっても全然使えます。
むしろ、わたしの様な髪の毛が細くてボリュームがない者は、地毛の上に前髪ウィッグを使うと、超~自然に見えます。
これで、当分は美容院へ行かなくても良いであろう

梅雨で蒸し暑い日が続いていますが、昨日は神奈川県民ホールと言うところに、スピッツのライブを見にいきました

ライブ前に娘と待ち合わせをして新宿でランチ

お金がなく、ピンチって時に何故にランチに行きたくなるのか・・・・


ルミネの8階にある「ビタースイーツ・ビュッフェ」と言うお店がお気に入りで、昨日で3回目のご来店です。
わたし個人のココのお店のお薦めは、まずハンバーガー。
シングルとダブルから選べて、カウンターの中の人に言うと、ふかふかのバンズに焼きたてジューシーなハンバーグを乗せて渡してくれます。
それを持ってビュッフェカウンターにある、お好きな物をトッピング。
わたしの好きなのはサルサソース。
その他にもレタスやトマトやピクルスなど、好きな物をトッピング出来ます

「ビタースイーツ」と言うお店の名前通り、スイーツも充実してます。
ワッフルorクレープに三種の中から選んだアイスクリームにお好みのソースやフルーツやナッツをトッピングしてくれるスイーツが絶品です。
ワッフルとクレープ、どっちも食べたいんだけど、お腹がいっぱいになってどちらかしか食べられないのが残念なくらい。。。。←だからまた行きたくなる!
平日でも混んでいて、11時の開店に行かないと30分~1時間待ちです。
昨日は20分ほど待ちました。割と短い待ち時間でラッキーでした。
2キロの壁がどーたらこーたら・・・言う割に、どこがダイエットなんじゃ!?って感じだが。。。。


ランチの後は新宿のあっちこっちの可愛いお店を回り、ビーズが付いたカチューシャを購入致しました。
実はヘッドドレスタイプのカチューシャがどーしてもしてみたいのだが、わたしがするとどーにも痛い!感が否めなくて、もう痛くてもいいか・・・と思うのだが、でも一人で派手なカチューシャをして歩く勇気もなく・・・・

あーーーどっかに大人可愛い(=痛いとか言われない)ヘッドドレスタイプのカチューシャはない物か・・・・ないか、そんなの

とかなんとか。
また、くだらない事にエネルギーを消費しそう。
でも、若者達よ。
君たちもアラフォーやアラフィフ世代になると分かるが、可愛い物を着たり付けたりしたいのだよ、大人だって。
ね~(って誰に同意を?)
まあ、そんなこんなであっちこっち回って可愛い物を満喫し、その後娘と別れてわたくしだけ神奈川県民ホールに向かったワケです。
しかし、スピッツ。
スゴイですな~。
わたしがもっと若い頃は、それより(わたしより)もっともっと若いファンの方が多かったと言う感じなのに、昨日並んでいる人々をざっと見たら、中学生から70代くらいの方まで、ファン層が広いですなー

わたしより少し若いくらいの娘さんとお母さん・・・ってペアが結構おられました。
万人に愛されるアーティスト~スピッツ

昨日もハイ・クオリティなライブをありがと~~~

わたしは死ぬまでスピッツを好きだと思うので、そしてスピッツに出会えて幸せなので、これからも頑張って欲しいです。
次回のツアーは娘も「行きたい」と言うので、一緒に行く予定です~更に更に素晴らしいクオリティのライブを!
そして、早く次回のライブが来ないかなーーーーーー待ち遠し過ぎる~
↑最近のPVの中でのわたしのお気に入りはこの「群青」。
アンガールズとの共演が可愛い

オマケ。
わたくし、禿げてるワケじゃありませんが、前髪がボリューム感がなくパーマでもかけないとぺったんこ状態です。
見せるけど(すみません!)こんなです↓

実はフラのために前髪を伸ばしていたんだけど(フラって前髪禁止なのだ!)、発表会も終わったし、前髪が中途半端がいやで自分で切った。。。。
美容院へ行くのをケチって。。。
だが、パーマをかけないと前髪がぺったんこ~~~~寂しいーーー
そんなわたしの救世主が前髪ウィッグです。
以前にQVCで購入した「ヘア・ドゥ」の前髪ウィッグを使っていますが、すご~くイイです(自己満足かもしれないが)。

ほ~ら。
前髪ウィッグを装着したら、ほどよいボリューム感。
本来は前髪がないワンレングスの人が使う前髪ウィッグだが、前髪があっても全然使えます。
むしろ、わたしの様な髪の毛が細くてボリュームがない者は、地毛の上に前髪ウィッグを使うと、超~自然に見えます。
これで、当分は美容院へ行かなくても良いであろう

※ランキングに参加中です。よろしこ!

来週は
2010.06.14 (Mon)
みなさん、アロハ~
一体どれだけの人がココを見てくれてるんだろうか?
わたしと同世代の人が見てくれてるのだろうか?
若い人はいるわけないな
(そりゃ~分かっているよ)
女の人ばっかりかな?
男性もいるのかな?
とか。
答えのでない事をとりとめもなく考えるのが好きです
そして、そんなことを考えながら書いてます
さてさて。
そんなわたしが愛すること15年以上。
途中、なんだかんだでファンクラブを抜けていた時代もありましたが、会員番号が若い頃から大好きなSpitzのライブが来週、神奈川県民ホールであります。
スピッツベルゲンで申し込んでもなかなか当たらなくて、ヤフオクで1万円で買ったこともあるプラチナチケット~
なんであたしゃ~ベルゲンの会員なのに、ヤフオクで買わなくちゃならんのだ?と理不尽に思う時代もあったが、今回はたくさん、色んな場所でやってくれるので、なんとか当たりましたわ。
当たったけどさ~
神奈川県民ホールの三階・・・・三階って一般売りの人の席みたいだ。。。。
とちょっと寂しく思うが、もうどこの席でもいいや。
マサムネさんの歌が聴ければ。
Spitzに会えれば
で。
←こっちの「好きな歌」のとこにもSpitzの”つぐみ”(新曲だよ)を付けたので、聞いて下さいね。
そして今Spitz Official channel←ココで、Spitzのデビュー曲「ひばりのこころ」~「きみは太陽」までの発表したすべてのシングル曲のPVが見られます。
どれもこれも、素晴らしい曲ばっかりなので、是非とも聴いてみて下さいね。
そして。
「わたしもSpitzのファンになってしまったよ」と言う方がいたら、お申し出ください。
一緒にSpitzを追いかけ続けましょう~
ちなみに。
わたしはどの曲も全部好きだが(そんなの当たり前だが!( ̄ー ̄)v )「夜を駆ける」が好きです。
アルバムの中の曲だが、ウチの娘にカラオケで聴かせたら、「夜を駆ける」は”ハチミツとクローバー”の挿入歌(?)だそうですね。
こんなダークな曲なのに。
Spitzにはあまり見られないダークさが、たまらなく好きで、許されない愛がこんなに恐いモノとは!
と経験をふまえた上で身につまされます・・・
はぁ~~ダークな日々・・・(回想シーン)。浮気や不倫はダメよ・・・なんちゃって。
↑夜を駆ける・・・があったので貼っておきます。
聴いてね。
でたらめに書いたバラ色の想像図 西に稲妻光る←この表現!気持ちをこんなにピタリと言い表すフレーズに震えが来るよ!
来週の火曜日。
楽しみだわ~~何着て行こうかな(誰に見せるでもないのに
)
オマケ(読者の皆さんへの罰ゲームとも言える)
QVCがこの間の土日に「ベストセラー特集」をやったのだが、わたしの好きなアン☆ドゥさんがプロデュースする&LOVEのお洋服を我慢出来ずに買ってしまいました。。。
それが今日届いたので、さっそく着てみた。

&LOVE ラッフルシフォンブラウス(ピンク)。
ラッフルフリルがゴージャスで、抑えめな小花模様がイイ。
五枚のフリルがふわふわ~

フリルが付いてるのはあまり着ないのだが、これは割と大人っぽく着られそうで気に入ってます。
スカートにも合いそうなので、今度はスカートに合わせてみようっと。

一体どれだけの人がココを見てくれてるんだろうか?
わたしと同世代の人が見てくれてるのだろうか?
若い人はいるわけないな

女の人ばっかりかな?
男性もいるのかな?
とか。
答えのでない事をとりとめもなく考えるのが好きです

そして、そんなことを考えながら書いてます

さてさて。
そんなわたしが愛すること15年以上。
途中、なんだかんだでファンクラブを抜けていた時代もありましたが、会員番号が若い頃から大好きなSpitzのライブが来週、神奈川県民ホールであります。
スピッツベルゲンで申し込んでもなかなか当たらなくて、ヤフオクで1万円で買ったこともあるプラチナチケット~

なんであたしゃ~ベルゲンの会員なのに、ヤフオクで買わなくちゃならんのだ?と理不尽に思う時代もあったが、今回はたくさん、色んな場所でやってくれるので、なんとか当たりましたわ。
当たったけどさ~
神奈川県民ホールの三階・・・・三階って一般売りの人の席みたいだ。。。。

とちょっと寂しく思うが、もうどこの席でもいいや。
マサムネさんの歌が聴ければ。
Spitzに会えれば

で。
←こっちの「好きな歌」のとこにもSpitzの”つぐみ”(新曲だよ)を付けたので、聞いて下さいね。
そして今Spitz Official channel←ココで、Spitzのデビュー曲「ひばりのこころ」~「きみは太陽」までの発表したすべてのシングル曲のPVが見られます。
どれもこれも、素晴らしい曲ばっかりなので、是非とも聴いてみて下さいね。
そして。
「わたしもSpitzのファンになってしまったよ」と言う方がいたら、お申し出ください。
一緒にSpitzを追いかけ続けましょう~

ちなみに。
わたしはどの曲も全部好きだが(そんなの当たり前だが!( ̄ー ̄)v )「夜を駆ける」が好きです。
アルバムの中の曲だが、ウチの娘にカラオケで聴かせたら、「夜を駆ける」は”ハチミツとクローバー”の挿入歌(?)だそうですね。
こんなダークな曲なのに。
Spitzにはあまり見られないダークさが、たまらなく好きで、許されない愛がこんなに恐いモノとは!


↑夜を駆ける・・・があったので貼っておきます。
聴いてね。
でたらめに書いたバラ色の想像図 西に稲妻光る←この表現!気持ちをこんなにピタリと言い表すフレーズに震えが来るよ!
来週の火曜日。
楽しみだわ~~何着て行こうかな(誰に見せるでもないのに

オマケ(読者の皆さんへの罰ゲームとも言える)

QVCがこの間の土日に「ベストセラー特集」をやったのだが、わたしの好きなアン☆ドゥさんがプロデュースする&LOVEのお洋服を我慢出来ずに買ってしまいました。。。
それが今日届いたので、さっそく着てみた。

&LOVE ラッフルシフォンブラウス(ピンク)。
ラッフルフリルがゴージャスで、抑えめな小花模様がイイ。
五枚のフリルがふわふわ~

フリルが付いてるのはあまり着ないのだが、これは割と大人っぽく着られそうで気に入ってます。
スカートにも合いそうなので、今度はスカートに合わせてみようっと。
※ランキングに参加中です。よろしこ!
